スポンサーリンク

【NBA】海外メディアが河村勇輝を酷評…「過大評価されている」


ニュース要約

■記事によると

・NBAグリズリーズの河村勇輝が米メディア「バスケットニュース」で批判を受けている。

・「過大評価」「身体的に限界」など厳しい言葉が出た。

・現在、河村はツーウェー契約でNBAとGリーグを行き来している。

・試合出場時間を少しずつ伸ばしているが、平均的な成績は低い。

・13試合で平均1.1得点、出場時間はわずか3.1分。

・ファンの人気は高いが、実力不足と指摘される。

・リーグでの身体能力重視の風潮がハードルになっている。

・Bリーグでの活躍は高評価だが、NBAでの実績は薄い。

・ジャ・モラントらとの競争が課題として挙げられる。

・河村が逆境を乗り越えられるかが注目されている。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ネットの反応

5: バスケ好きの反応 : 2024/12/11(水) 08:28:51.02
シュートが入らなすぎ。
あれイップスになってると思う
9: バスケ好きの反応 : 2024/12/11(水) 08:29:49.67
そんなの本人が1番理解してるだろう
それでもやれることやるって本人も言ってるじゃん
11: バスケ好きの反応 : 2024/12/11(水) 08:30:05.66
観客から人気なのは本当なんだ
156: バスケ好きの反応 : 2024/12/11(水) 09:18:54.58
>>11
小猿ちゃんがコートでチョロチョロ頑張って動き回ってる姿が可愛らしく映るんだろう
これはしゃーないよ
21: バスケ好きの反応 : 2024/12/11(水) 08:33:58.27
シュートきまらんよな
無駄に派手にパスしてるだけの選手
24: バスケ好きの反応 : 2024/12/11(水) 08:35:06.27
TikTok見てると毎日大活躍してるぞ
26: バスケ好きの反応 : 2024/12/11(水) 08:35:14.41
基本はショービジネスだから客が喜ぶのも立派に価値だと思うが
今後スターターになったりエース級になるなんて本人も含めて思ってないだろ
ちょっと人気出て逆張りしたいだけの記事
43: バスケ好きの反応 : 2024/12/11(水) 08:39:13.67
河村と同じ身長の日本人初NBA選手の田臥もNBAで活躍出来なかったもんな
52: バスケ好きの反応 : 2024/12/11(水) 08:42:19.91
>>43
八村のレベルがどれだけ高いのかよく分かる
45: バスケ好きの反応 : 2024/12/11(水) 08:39:58.81
そもそもなんで試合出れてんの?
何かの力が働いてんの?
92: バスケ好きの反応 : 2024/12/11(水) 08:56:22.70
>>45
NBAで試合に出れてると言っても、大差が付いた試合の残り数分という、いわゆるガベージタイムだけだよ。
レギュラー選手に無駄なケガとかさせないために、控え選手を出す時間帯。

客からすれば暇な時間帯にスーパー小学生みたいなのが出てきて盛り上げてくれるから、マスコット的な人気が出てるということ。

74: バスケ好きの反応 : 2024/12/11(水) 08:50:07.05
188であれだけ活躍してるジャ・モラントバケモンだよな
145: バスケ好きの反応 : 2024/12/11(水) 09:13:34.60
>>74
ペイサーズのTJマッコネルみたいな小柄でいぶし銀のPG好き
186cmくらいだったと思うけどディフェンスもうまいし
75: バスケ好きの反応 : 2024/12/11(水) 08:50:18.33
マスコットとしての人気は高い
実力では契約貰えるほどの成績は残してないね
76: バスケ好きの反応 : 2024/12/11(水) 08:50:57.09
少なくともGリーグでは通用してるだろ

664: バスケ好きの反応 : 2024/12/11(水) 08:19:05.23
でも実際、もう少しDFができて3も40%前後決められるようになってTOも半減できたら日本最高のプレーヤーになれるよね?
668: バスケ好きの反応 : 2024/12/11(水) 09:06:43.17
>>664
それがギルヤードなんだよなあ
大学でDPOYもらってNBAではシーズンFGもスリーも40%オーバーして0.8TOVでもGリーグ…
675: バスケ好きの反応 : 2024/12/11(水) 10:35:29.10
>>668
ギルヤード現状だと厳しいよね…
676: バスケ好きの反応 : 2024/12/11(水) 10:36:54.49
人気は凄いが実力が伴ってないのが痛いね

まあハッキリ言ってローテに入るのは絶対無理だよ身長的に、ガベージですらDFで狙われまくりだからな

678: バスケ好きの反応 : 2024/12/11(水) 10:45:46.94
2wayは契約更新するつもりなんかね
帯同日数もだいぶ減ってきただろ
679: バスケ好きの反応 : 2024/12/11(水) 10:53:19.02
どうなんだろうな
コンチャーウェイブやトレードで枠増やしても先にスペンサーだろうし、河村を途中で切るとは思えないし
どう考えてるか分からないよね
681: バスケ好きの反応 : 2024/12/11(水) 11:00:59.32
いくら戦力として数えられてなくても6Mが2年残ってるコンチャー切るかな
トレードで枠開けるしかないけど言う通り先にスペンサーだし
少なくとも今シーズン中に本契約の可能性は限りなく0に近いと思うが
683: バスケ好きの反応 : 2024/12/11(水) 11:17:39.17
一番悪いシナリオは50試合消化後に別の2wayを連れて来られるパターンやな
熊の傾向からそいつはまず間違いなく来季の2wayに残るやろし
686: バスケ好きの反応 : 2024/12/11(水) 11:48:33.08
今のとこギルヤードと同じになるのが濃厚だろ
687: バスケ好きの反応 : 2024/12/11(水) 11:56:19.36
これだけ怪我人出ても勝ててるんだから、2wayの入れ替えは必要なくない?
まあ怪我人戻ったらバックコート過多な感じはするけど、やってるバスケ的には過多でも問題ないからな
689: バスケ好きの反応 : 2024/12/11(水) 12:09:50.97
てか熊の現状考えたら河村以上にちょうど良い2wayおらんやろ
主力休んでもベンチメンバーで充分事足りるし一番ヤバかったチームのエースの好感度上げるのに河村がどんだけ貢献してるとお思いか
河村自身も足りないところだらけでも210cm相手に3Pを決めるという見せ場を作れるのがでかい
690: バスケ好きの反応 : 2024/12/11(水) 12:24:26.62
ガベージにしか出さないような選手なんていつ切られてもおかしくないけどブロニーやタナシスみたいなエースのお気に入り枠が存在するのも事実
692: バスケ好きの反応 : 2024/12/11(水) 12:32:32.81
チャンドラー2.2点 FG42.2% スリー13.3%→
ギルヤード4.7点 FG41.7% スリー42.5%→
河村1.1点 FG26.7% スリー18.2%

河村までの熊の低身長系譜やがこの後どこまで踏ん張れるかやな

コメント

  1. 人気があるだけでそもそも過小評価しかしてないだろ

  2. We want YUKI
    とか言われてるけど実際来てもいらん子扱いされるだけでしょ

  3. まぁブロニーの場合は親父がいらない子扱いなんですけどね

  4. そもそも大した評価されてないでしょ。
    過大でもなんでもない。

  5. G始まってから追ってないけどブロニー、河村は結局どっちがマシってことになった?

  6. 人気があるからダメなんだろ
    インスタで拳銃チラつかせれば解決や

  7. ギルヤードに完敗だし当たり前過ぎる正論だよなあ

  8. ブロニーはファウル上等d専とかの道があるだけまだ主力と共存できるからマシだろうな

  9. ホテルに女連れ込むとかしろよ

  10. アウェイの観客すら盛り上げるしショービジネスとしては妥当な評価なのでは

  11. いやまあNBAを普通に見ていた人はみんな分かってるよ、人気だけのパンダだってことは
    河村が出るからとNBAを見始めた人や動画のハイライトしか見てない人やSNSで暴れてる人は現実が分かってない可能性あるけど

    このまま多少シュートが上手くなったところでNBAのローテ入りの可能性なんてゼロだな
    ガベージじゃない時間はディフェンスの穴が怖過ぎて1分ですら使いたくないし
    オフェンス面でも、小さくてもドライブで中に切り込んでスピードのミスマッチで切り裂いて自分で点取るスキルが無い限りはまったく怖くないしね
    Gのアシストとか全く意味ないのも見てれば分かる

  12. 観客のレベルがわかるね

  13. タッコフォールみたいなもんだろ

  14. もうガベージ用パフォーマーだしな
    身長もスキルも足りないし1年で帰ってきても良いんじゃねえか

  15. 誰が評価してんだよ
    マスコットとして面白いだけ

  16. 頑張って欲しいのはやまやまだが…
    人気はあるし派手パス出せるからガベ盛り上げ要員としてはかなり有能だと思われる

  17. 本来ならブロニーがマスコット枠だったのに父親が嫌われ者だから中途半端になったな

  18. 今のMEMはディフェンスが良くて取り敢えず大敗しないチームだからユウキの出番=チームが完勝した証
    しかも自分ぐらい小さいけどNBAで頑張っているほぼ唯一の選手で、ハイライト映えするシーンが多いプレイスタイル

    過大過小とかじゃなく、景気の良い日のお土産みたいなもんで面白いんだと思うよ

  19. 元々ゼロからのスタートだったわけだから評価もへったくれもないだろ
    むしろ過大評価だとか言ってるの情弱だって自分で言ってる様なもん

  20. MEMいつの間にか西2位だもんな
    チームの雰囲気もいい

  21. 人気と実力は伴ってはいないがコーチ陣は適正な評価は出来てるよな

    ガベージ以外は頭の隅にすらないのはみてたらわかる

    少しでも希望があるなら試合途中でも大差ついてたら試すくらいはある
    それもないのはそういうこと

  22. そもそも「2way契約貰ってる時点で過大評価」ってくらいガベージでさえ何も通用してない
    なんならGでも±で見たらなかなかちょっと、、コレはどーなのよ、、て選手
    全然NBAの舞台に立てるレベルじゃなかった

  23. ギルヤードは去年の野戦病院MEMでギリ戦力としてまだやれてたけどねぇ・・
    YUKIはガベージ平均3分13試合で1.1P(2p→23% 3p→18%)、0.5A -0.5ってグロすぎるよ
    ハイライトだけ見てる層がめちゃくちゃ勘違いしてる

  24. 河村自身が実力足りないこと分かってるし3年計画で頑張る言ってるんだからまあ長い目で見てやれ

  25. 飽きられてからが俺等の応援が必要な時だ

    河村富永のついでにGリーグのスタッツちらほら見るようになったんだが、河村以上に活躍してるやつゴロゴロいるんだよな…
    応援はするけど現実ってのはもっと厳しい

  26. いや別に河村はそういうのじゃないから

  27. ガベージがちょっと面白くなるならありじゃないかと思うようになってきた

  28. MEMだってチームの出場の優先順位最後の枠を無理して取り替えるよりわずかでも出場させれば観客が喜ぶ選手を据えておいた方がいいという判断でしょ
    選手のスキルで評価されていないことが分かりきっているのに記事にまでする方がおかしい
    まともな記事を書こうとすると粗が出る三文記者なんだろう

  29. 河村ファンキレすぎやろ‥
    今のところ河村の実力は2ウェイの実力も無いと思うで

  30. 評価もなにも勝敗に影響する時間に一切出てないのに頭の悪い記者が目立ちたいだけでしょ
    エンタメのガベージ要員としてはこれ以上ないほど結果出してるし

  31. 29
    キレてるやついないだろ。わざわざ周知の事実を言わなくてもいいぞ。

  32. 実力当たりの報道量が異常

  33. 実寸177cmくらいで13シーズン生き抜いたJJバレアってすごいよな

  34. 評価されているんじゃなくて人気があるだけでしょ。ガベージであれだけ盛り上がってくれるならそら使うだろ。モラントとの競争ってそもそも河村が1番手のPGとして起用されるなんて誰も思ってない

  35. ブロニーより下なのは確か

  36. 32
    そういった意味の過大評価を言ってるんだろうね。
    この記事での過大評価の捉え方は、
    ✕→そもそも評価自体されてない、話題優先なだけで過大評価されてない的な「実力と話題性の乖離」論
    ◯→河村の実力が及ばないことは大前提で、話題性含めて騒がれすぎ的な「複数メディアの河村に対する偏重報道反対」論
    シンプルに「他に取り上げるべき選手がいるだろう」という観念だと思う。
    だから、河村が過大評価されてるのは周知の事実だよ。
    河村を守りたいがために過大評価されてない論を振りかざすファンもいるだろうけど。

  37. 観客に人気があるでもなく、点差が離れた試合だから普通じゃないものが見たいってだけだろ

  38. 単純に実力を評価されての人気じゃなくて見せ物としての玩具扱いしてるからなんか悲しくなるって感想には同意
    本人もその玩具扱いでいいって開き直ってるしどうでもいいわ

  39. ハンターハンターのゴンみたく、不平等を嫌う人ほど河村を酷評するだろうね。実際に2wayレベルではなく、GリーグでもFG成功率28%かつDFFレート下位と通用しているとはいえないからね。nbaのシュート成功率はそれよりも低い。日本人の元nbaプレイヤーとして八村、渡邊と同列に語られてほしくない。

  40. 渡邉はしっかりBでも結果出てるあたり、日本からの叩き上げ河村が全く通用しない事実は受け入れなきゃいかんな
    今でも日本のレベルはそこにある

  41. ブロニーと一緒の客寄せパンダ(実力で言ってもブロニー>河村なのに)だけど誰も「ブロニーくん上手い!ブロニーくんNBAに立ってて凄い!」って言わないよね。
    でも河村くんへの称賛の声はナゾに溢れてるよね。特にハイライト動画のコメ欄とか。

  42. ハチムラより活躍してるかのような報道のされ方してるのは異常よ

  43. 同列に語るとしたら八村ではなく馬場だろうね。
    実力というか需要という意味では馬場より低いだろうが。
    ああいう介護必要な選手はエース級の力ないと使いにくいし。

  44. 酷すぎるスタッツを報道されるんだから哀れやね

  45. ここにドヤ顔でかかれてることなんて本人は重々わかってるだろ
    なんで超逆境で頑張ってる日本人を素直に応援できないかね
    自分は冷静に物事を捉えられてますアピールがそんなに気持ちいいんか

  46. 身長的に絶望的なのは本人も分かってるだろし、
    それでも挑戦してるんだから応援したい

  47. 別に河村を批判してるんじゃなくて周りの騒がれ方とか報道のされた方を批判してるだけだろう
    あと成績についてあれこれ言われるのはスポーツ選手なんだから当たり前

  48. メディアが以上な程取り上げてるってのもあるしBリーグファン、河村ファンがそれで河村や他の選手のハイライト荒らすようになってるからなぁ

  49. 渡邊雄太もnbaデビュー1年目は29%-13%-70%やったし、長い目でみることも必要。ただ河村の場合、ディフェンスはGリーグでも穴すぎる。

  50. 47
    本当コレ。
    河村本人のことは大応援してるけど、過剰にヨイショしたり現実見えてない盲目ファンたちに疑問を呈してるだけ。
    ナビやハチもそうだが「少し過大評価じゃね?〇〇は改善点だよね」みたいな話をしたら目を三角にして「アン .チなんだ!応援しない非国民!本人は頑張ってるのに!応援しろよ!」みたいな反論くるけど、そうじゃねーって‥

    NBA好きが1人のNBA選手としてハチナビや河村を評価したらダメなんかよ、君らが日本人プレイヤー目的でNBA見始める前より、ハチナビがNBA入るよりずっと前からNBA追ってんだよこちとら‥って言いたい

  51. マスコットが試合出たらアウェイでも盛り上がるよね
    河村の扱いはそういうこと

  52. 49
    身長は何年経ても変わらない
    そこが弱点であるかぎり長い目で見るなんて無駄やで
    何れ日本へフィードバックするための学びの場と思うしかない

  53. 「アウェイでもコールされて超人気だ!ガベージ以外でも使え!」

    こういう奴らに言ってる記事だろ
    それ以外は理解してるし

  54. とにかくローテ入りがどうとかいう次元ではないのは確か
    ガベージ以外では一秒でも使いたくない
    本気なら容赦なく河村のところ攻められて対処のしようがないしな

    そんでそれを補うオフェンスがあるわけでもない
    外は低確率だしスピードで抜いたとしても全部ブロックされるからシュートまで行けない
    けっきょくノールック風のなんちゃってアシストパスに逃げるしかない

    あんなもんネタが割れたら通用しないの目に見えてるしな
    本人がシュート打ってこないのバレバレだし打とうとしても余裕でブロック出来るし

  55. なんか皆わかりきってて、あえて言ってないことを物知り顔でペラペラと語るやつらグロいな

    普通に応援したらええのに心が貧しいんやろな

  56. ガベージでさえ通用してない
    Gリーグではオフェンスは通用はしてるけど±で見たらちょっと厳しい

  57. 人気先行で何が悪いんだろう
    少なくとも田臥は超えてるぜ

  58. お前らってネットだとすぐ喧嘩すんのな

  59. ファンを貶してるだけ(河村許せねえ)

    醜いねえ

  60. 55
    応援しない人間の人格攻撃してるお前の方が人間性終わってると思うぞ
    なんで河村を無条件で応援しなきゃいけない?
    俺は普通に河村がんばれーってくらいでゆるく応援してるが、別に応援しない人が居たっていいだろ?
    河村のNBAでの現在地を正確に指摘されてるだけで逆ギレしてグロいとか言ってるお前の方がよっぽど内面がグロいよw

  61. 55
    こういうキモいのが居るから御本尊まで煙たがられていくのよな

  62. ご教. 祖様とその信. 者みたいで不気味なくらいだよちょっと
    なんで河村君を「一人のNBA挑戦中のGリーガー」として見ちゃダメなの?
    なんで弱点や現在地の指摘すらしちゃダメ(応援していないことになる)なの?
    君たちはどうせ河村君がNBA挑戦を辞めたらNBA観なくなる、NBAファンでもなんでもないでしょ

  63. コメ伸びてるやん
    河村はNBAでベンチから10分出るくらいの能力はあるんちゃうの
    身長的に周りのメンツにめちゃ左右されるだろうから使う側は頭使うよね、そういうのがちょい難しい
    思ったよりはNBAに近いとこにいるし、個人的には割といい状況だと思う

  64. 誰が何と言おうと172cmの小さな身体でNBAの舞台に立ててる彼に俺は敬意を払うで

  65. マスコットとしてねガチで

  66. カワムラが5点以上とったら観客全員にピザをプレゼントならWe want YUKIのチャントも分からんではないが、そうでもないならやり過ぎです 誰も得しない

  67. Gリーグでさえバークレー並にスリー入らず、nbaではガベージタイムでバークレーの半分の3P成功率というね。弱点しかないやん。ほんま今でもnbaでプレイ出来てるのが不思議やで

  68. 応援するしないは、全然自由だけど
    一般的にみて不快になるコメントが多いのは事実やんな
    5ちゃんの川村BBAとかも不快

  69. まぁガベージ以外でWe Want Yukiされないからな
    キャッキャ言ってる向こうのファンだってわかってる

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク